契約書の達人

契約書の解説、作成支援、リーガルチェック等の情報を発信しています。

運営:小山内行政書士事務所

「契約書の書き方・作成のしかた」の記事一覧

契約書における条件の書き方・規定のしかたやルールは?

このページでは、契約書の書き方のうち、条件の書き方について解説しています。 契約条項の中には、何らかの条件を設定する場合があります。 条件には、停止条件と解除条件の2種類がありますが、いずれも、契約当事者の権利義務の関係 […]

契約書における権利義務(述語)の書き方・規定のしかたやルールは?

このページでは、契約書の書き方のうち、述語の書き方について解説しています。 契約書は、ほとんどの文章で、契約当事者の権利または義務のいずれかを規定します。 このため、契約書の文章では、述語は、権利と義務のどちらであるかが […]

契約書における方法の書き方・規定のしかたやルールは?

このページでは、契約書の書き方のうち、方法の書き方について解説しています。 契約条項の中には、何かの行為や行動の方法を規定することがあります。 こうした方法は、特に行為・行動そのものが契約当事者の義務となある契約では、非 […]

契約書の場所(納入場所・納品場所・履行場所)の規定の注意点・書き方は?

このページでは、契約書の書き方のうち、場所(納入場所・納品場所・履行場所)の書き方について解説しています。 場所の記載が必要な契約書では、主に、具体的な住所を記載することで、場所を特定します。 また、場所に関する規定では […]

契約書における期日・期間・期限・時刻の書き方・規定のしかたやルールは?

このページでは、契約書の書き方のうち、時間の書き方について解説しています。 契約書での時間の書き方は、大きく分けて、期日・期間・期限・時刻の4パターンがあります。 これらは、それぞれ別の意味ですので、正確に意味を理解した […]

契約書における目的物・対格(何を)の書き方・規定のしかたやルールは?

このページでは、契約書の書き方のうち、目的語の書き方について解説しています。 目的語とは、主語となる契約当事者が「何を」どうするのか、ということです(より正確には直接目的語、日本語としては主に対格)。 契約書の文章は、ほ […]

契約書における相手方(甲乙・対象・客体)の書き方・規定のしかたやルールは?

このページでは、契約書の書き方のうち、相手方(甲乙・対象・客体)の書き方について解説しています。 相手方というのは、「誰に対して」どうする権利・義務があるのか、つまり権利・義務等の対象、客体のことです。 文法的な表現では […]

契約書の主語の書き方・規定しかたやルールは?

このページでは、契約書の書き方のうち、主語の書き方について解説しています。 契約書には、さまざまな契約条項がありますが、そのほとんどに主語を記載しなければならず、省略をしてはいけません。 このうち、特に重要となる主語は、 […]