メルカリの売上金の失効は違法?適法?ユーザーが取るべき行動は?更新日:2023年5月22日公開日:2018年11月22日コラム こんにちは。契約書作成専門・小山内行政書士事務所代表の小山内です。 このページでは、いわゆる「売上金の失効」が問題となっているメルカリの一連の騒動について、メルカリの利用規約の内容をもとに、違法か適法かを分析し、わかりや […] 続きを読む
Zaif(ザイフ)事業譲渡のプレスリリースに潜む「損害賠償義務は一切承継いたしません」は法的に有効か?更新日:2023年5月22日公開日:2018年10月11日コラム こんにちは。契約書作成専門・小山内行政書士事務所代表の小山内です。 昨日(2018年10月10日)、仮想通貨取引所Zaifの事業譲渡が、譲渡会社のテックビューロ株式会社(以下、「Zaif」とします)と譲受会社の株式会社フ […] 続きを読む
消費者庁による景品表示法にもとづくアフィリエイトの規制と影響は?更新日:2023年5月22日公開日:2018年10月1日コラム こんにちは。契約書作成専門・小山内行政書士事務所代表の小山内です。 本日付の日経新聞の報道によると、消費者庁が、いわゆる「アフィリエイトプログラム」による広告について、広告主への責任の追求を問い始めた、という報道がありま […] 続きを読む
HISのハワイ結婚式キャンセル問題で「当社の関与し得ない事由」は問題か?更新日:2023年5月22日公開日:2018年9月26日コラム こんにちは。契約書作成専門・小山内行政書士事務所代表の小山内です。 本日(2018年9月26日)、株式会社エイチ・アイ・エス(以下「H.I.S.」とします)の募集したハワイでの結婚式のツアーについて、解約騒動が起こってい […] 続きを読む